人形劇552


ついでに御購入したのは、此方でやんす。
「冷凍の一歩手前、ソフト冷凍にすると美味しいよ。」でやんす。
この間、ネットを見ていたら…。
前進座劇場が来年正月で閉鎖。
建設してから30年も経ってないのに…。
「7.8年前、再改修したばかりなのにねぇ〜。」で…。
歌舞伎専用劇場、歌舞伎観るのには丁度良いサイズで…。
何か残念で…。
他人様の経営に口出す事になり余計なお世話だと思うけど…。
前進座も「仏作って魂入れず…。」で…。
殆ど、劇場使用していなかった記憶が…。
知人と何年か前の正月公演、題名は忘れたけど、舞踊詩公演と歌舞伎「文七元結」の二本立て…。
舞踊詩は、本当に良くて…。
宝塚の日本物以上、まさに歌舞伎の舞踊を進化させたモノで…。
本当に綺麗で面白くて…。
ああ言う公演、一年に何度かやれば状況は変わったと思うけどねぇ〜。
肝心の歌舞伎がねぇ〜だけど…。
以前、又五郎さんが健在な時、寺子屋?教わった筈…。
恥をしのんで、永続的に又五郎さんのお弟子さん達に色々と教われば良いのにねぇ〜。

若手の子達、本当に綺麗な子多いから…。
以前は、菊池亮さんとか他公演で栗沢?さんとか居たしねぇ〜。
特に菊池亮さんとは、「銃口」の公演の時、楽屋でお会いする機会があり少しお話して、あの立ち役、本当に恰好良かったもの…。
出て来ると、バーッと言うかキラキラ輝いて、本当に華があったしねぇ…。
菊池さんも栗沢さんも何時の間にか退座して…。
兎に角、若手の立ち役の人達、ビックリする程綺麗だしねぇ〜。
名前は失念したけど、女形でビックリする位綺麗な子が出現して…。
俗に言う今は死後になっている臈けて綺麗な女形が突然一名出現したと、かなり話題になって、座に「あの子誰?」と問い合わせがかなりあったと聞いたけど…。
一度キリだけの女形、あれは勿体無いの一言…。
あの子を真女形に育てあげて…。
若いから覚えは良いだろうし…。
徹底的にしごいてスターに叩き上げるとか…。
相手役の立ち役は、菊池さん辺りを徹底的に鍛え上げて…。
結果的にコンビにして売り出せばねぇ〜。
もし粗と言うかボロが出る危険性があれば、舞踊詩の中で見せ場一場か二場程度作って、二人を踊らせておくとか、色々と演り方あるし…。
基本的に数分程度の舞踊詩でも演せておけば良いだろうし…。
若手で高橋さんと言う主演組の立ち役=スターは居るけど…。
あの子も確かに上手いけど、一人のみじゃねぇ…。
幾らなんでもねぇ…。
本来組むべき女形が完全に払底してるなんてもんじゃぁない、皆無の一言だしねぇ…。
他にも対抗馬的に立ち役がもう一人居ればねぇ〜。
宝塚の新人・役替わり公演、劇団四季の水曜マチネ(アテクシの記憶では、本来は新人公演と役替わり公演が目的で次世代の役者作成の為の公演らしく?だからチケットが安いらしい?)じゃないけど、前進座劇場もっと活用して、国立劇場公演も座の威信だろうけど、敢て前進座劇場で公演して、若手育ててれば良かったのにねぇ〜。
無理して、かなりの土地売って劇場作ったは良いけど…。
年にほんの数回のみ公演、開店休業状態で…。
それで痛んで寄付募って、挙句に閉鎖だもの…。
何か残念…。
梅雀さんも菊之蒸さん達を筆頭に何人もの素晴らしい役者さん達が、相当数去って行ってしまい…。
又、蘇って…。
特に「髪結い新左」、前進座版だと大家の台詞が一言加わって…。
「良いかい、新左、又やるんだよ〜。」のブラック極まるあのセリフ。
大家は勿論、梅之助さんで…。
「又、観たいな…。」
「又、演らないかしら?」
と思う今日この頃でやんす。
夢千代日記」も相当良かったらしく…。
これも観たいでやんすねぇ〜。

支離滅裂になったので本日はこれまで。


さてさてお話の続きでやんす。


セット料金で…。
カブキとの面接後、セーラーさんと面接したコー子さん。


「本当に大変ですわぁね〜。」
「親を捨させる嫁は論外(ろんがぁ〜)でございまっすう。」
「私、セーラーの所に来たのでござぁますから大丈夫(だあじょうぶ)でございまっすう〜。」
そして、得意の十八番、娘と許嫁の仲を裂いた自慢話をまくしたて…。


「はぁ…。」状態のコー子さん。
「幾ら優秀な外科医でも、人して…じゃない…。」と思うコー子さん。
内心では、別に嫁さんと何とても息子3人との仲を引き裂こうと迄は思ってないし…。
だだムカついているのは、嫁と孫の人を人と思わない態度だけで…。


「本当に『ボリボリ』もそうでござぁまっすぅが、レベルの低うカウンセラーが多うござぁまってぇ〜。」
「この私めで持っている様なモノでござぁまっすぅ〜。」
「何が車椅子のカウンセラーですぅってぇ〜。」
↑カウンセラーが他カウンセラーの批判は論外です。
又、身体・性別・国籍・性向の差別は絶対にしてはいけません。
尤も、カウンセラー以前の問題ですが、本人の倫理観、即ち人としての倫理観、人間性、俗に言う人間力を問われますので、この手の発言をするカウンセラーには要注意です。

さてさて…。