人形劇162

本日も相変わらずダラダラと…。
録画したビデオの「あの車輛(人)に会いたい」を見ておりやんした。

初めに出たのが、583系で…。
国鉄色車輛が未だ健在…。
臨時だけどちゃんと運用しているのにはぶったまげて!
だけど、6両編成なのは悲しいモノがありやんしたねぇ…。
みちのく・ゆうづるでは、フルの12両編成で壮観で…。
少女時代、走る姿見ていてカッコよかったもの…。
「あいづ」が快速になっていたのもビックリ!
「新潟に眠るお祖母ちゃんのお墓参りに行く時、乗ってみようかな?」と思いやんした。
臨時使用で定期運用から外れたのは時代の流れと思いやんしたねぇ…。
あれで特急料金取ったら、客はブチ切れて大変な事になりやすから…。
座席は対面ボックスシートだし…。
昼夜両用だったけど…。
当時の昼間特急使用時では、かなりの大ブーィングものだったし…。


続いては、東急旧6000系。
こちらも「懐かしいわぁ〜。」で…。
「青森の引南鉄道に譲渡されていたのねぇ…。」
車齢は50年。
引南鉄道でも定期運用から外されているのも納得。
見ていたら、1輌は物置き・詰所?に活用されているみたいでやんすね…。
「残存しているのは、4両程度なのね…。」と思って見ていたけど…。


旧6000系と言えば、忘れてはいけないのが旧5000系。
あれを抜きには鉄道車両は語れない名車でやんす。
各地の地方私鉄に譲渡されたけど…。
未だ、熊本電気鉄道では現役みたいでやんすねぇ…。
尤も両運転台に改造され1両走行みたいだけど…。

許せないのが、渋谷の駅のハチ公前に切り刻まれてモニュメントになって…。
「オイオイ。」って感じ…。
折角上田鉄道に譲渡されたのを引き取って…。
結果があれじゃねぇ…。


続いてはブルートレイン
どうやら、14系みたいでげすね。
24系だったら電源車必要だし…。
14系なら、後尾車に発電装置が付いていて、他の車輛、4両程度?だったかしら?電源供給可能だし…。
食堂車連結だと…。
電源供給可能付随車輌の数が減るけど…。
食堂車は別形式みたいで…。
タイに渡っていたのには、一瞬…だったけど…。
かなり昔に12系座席車もタイ国鉄に譲渡されていたし…。

SLでタイ国鉄に譲渡された車輛が再度日本に来て整備されて大井川鉄道で走っているし…。
「案外、共通点があるのかしらん…。」と思って見ていやんした。


そして、リホーターが宍戸開で…。
「写真家になったのね…。」
何かビックリしやんした。



そう自分の思った通りにいかないのが世の中でやんすねぇ…。
レイちゃんは、サッサと服を着替えて、髪形もシッカリ変えて…。
「さっ!兄貴のやってるピンクドラゴンにでも行ってバカゃって来ようっと…。それ位しないと溜まっゃう…。」とブッこき…。

何時もの事ながらチャーの目論は全て外れててしまい…。


レイちゃんの立ち直り方は、フレッツ光並み…。
「速〜。」でやんす。


ウッカリとチャーは「ピンクドラゴン、幾ら兄貴が経営してたって、あんな店に行くの止せよ!」と言ったから、さあ大変。
レイちゃんは膨れてしまい…。



さてさて。

チャンチャン