人形劇56

本日は、昼どころか、2時頃まで寝ていたアテクシでござんした。
余りの暑さにお目覚め…。
だけど変な夢=超不愉快な悪夢で目覚め…。
気分は超最悪…。
今は、気分転換も兼ねヒーリングCDを聴いていやんす。

ふと、思い出すのは、竹内まりやの「ポートレート」サビの部分が「夢でまた会える日まで〜。」
中島みゆきの「萩野原」、「いつも少年でした…。」
他にも、高木麻早の「夢のバラード」とか大滝詠一が作った「夢で逢えたら…」
夢の歌は幾らでもあるけど…。
会いたくない人って居るのよね…。

ユーミンの「静かな幻」、「昔の恋を懐かしく思うのは今の自分が幸せだからこそ。もう忘れて…。」
って心境ならいいけど…。

ちなみに夢は、心理学では、記憶のリセット作業だそうです。
昔の恋、かなり引き摺っている相手が夢に出てくると、リセット作業だそうで…。
以前、お世話になった精神科医の先生が面接時に言われていたなって…。

ちなみにカウンセリングのお勉強は、ウツ病の再発防止だし…。
リカバリーへの道の一つの手段でやんすし…。

今、何もやる気ないけど…。
エネルギーチャージしたら、残っている風水講座のリポート、二通提出して…。

読まなくてはと思っている、カラーセラピーの本数冊と「死の瞬間」は、本棚に仕舞っておいて…。

当分、カウンセリングのお勉強は一時停止予定。

フイギュア・ドールの服の作り方の本でも読んで…。
あと、暫くすると、頼んでおいたフイギュアのウイッグセット(髪と埴毛用専用針)が来るし…。
後は、薔薇の花等のお手入れでもして…。

一人楽しく御機嫌良く遊んでいる予定でやんす。


ウー子の着物の帯が下過ぎるとの御指摘があり直しました。
これで、大丈夫でしょうか?
















チャンチャン